PRP療法とは?
PRP 多血小板血漿(platelet-Rich Plasma) 療法とは、再生医療の一種で血液を採取し、成長因子などの必要な成分のみを濃縮し、患部に注射する治療法です。
適応となる疾患は変形性膝関節症、靱帯損傷、筋挫傷(肉離れ)、骨折等です。PRP療法により痛みの改善、治療期間の短縮が期待されます。
変形性膝関節症でリハビリ、ヒアルロン酸注射を行ったが痛みが緩和しない場合、手術までは希望しない場合の選択枝の一つとなります。変形の程度にもよりますがPRPは投与後6か月、12か月の時点でヒアルロン酸より有意な改善を認めると報告されています(Filardo et al. 2021)。
治療の流れ
医師の診察、画像検査によりどの程度効果が期待できるか確認します。その上でPRP療法の希望があれば日程を決定します。
※ PRP療法は保険適応外となります。1回の費用は66,000円(税込)です。
※ PRP療法について、詳しくは こちら もご覧ください。